《トピックス》
琵琶湖水上オートバイ安全講習
☆ 滋賀県琵琶湖等水上安全条例の規定により、琵琶湖等で水上オートバイを操船しようとする人は「琵琶湖水上オートバイ安全講習」を受講しなければいけません。
【講習時間】90分【受講等手数料(証紙代金)】2,900円
【講習終了証有効期間】受講日から5年間
※ 更新制ではありませんので有效期間の通知は行いません。5年の有効期間が経過すれば、琵琶湖を利用される場合、また同じ講習を受けて新たに受講終了証を取り直していただきます(有効期間中でも受講していただけます。)。 ★ 令和4年の講習日程を順次公開しております。講習日程のページをご覧ください。コチラからも入れます。 ★ コロナウイルス感染拡大状況や、台風・地震等災害の発生により、予約を完了していただいた後でも、急遽、個別連絡なしで講習を中止する場合があります。
いずれの場合も、当協会のホームページと電話での確認をお願いします。また、状況に よっては、講習日前日の夕刻または講習日の朝にご案内する場合もありますので、あらかじ めご了承ください。
昨年の琵琶湖等における船舶事故・水難事故発生状況
令和3年は、不幸にも船舶事故で1名の方が、水難事故で13名の方がお亡くなりになっています。安全第一、事故防止に万全の注意を払いましょう。最近3年間の琵琶湖等における船舶事故・水難事故発生状況は以下のとおりです。

